就労移行支援事業所

エンワーク

障がいのあるなしにかかわらず、誰もが希望を持てる社会をめざします。

就労支援、定着支援を通して、働く人にやさしい職場づくりを推進します。

就労移行支援事業をご存知ですか?
障害者総合支援法に定められた障がいのある方の就職をサポートするための通所施設です。
最大2年間の期限の間に、障がい者雇用も含めた一般企業への就職を目指して、下記にあるようなプログラム、支援を行っていきます。
※必要に応じて最大1年間の延長が認められる場合があります。

イメージ

就労移行支援事業をご存知ですか?

障害者総合支援法に定められた障がいのある方の就職をサポートするための通所施設です。

就職の準備→職場実習→就職活動→働き続ける

エンワーク(enwork)とは?

英語のen-(~の状態にする)とwork(働く)を合わせた造語。働けるようになるためのお手伝いをいたします。

私たちが大切にする3つの「エン‐en‐」
:支援
:支援機関や企業、人との繋がり
:金銭、経済的自立

サービス内容・プログラム例

PC練習

PC練習

タイピングなどの基本的な操作、Word、Excelなど仕事で多用されるソフトの練習から事務職で求められるビジネス文書の作成や表作成など、希望する職業に応じて段階別に練習することができます。

JST(ジョブスキルトレーニング)

JST(ジョブスキルトレーニング)

職場対人技能訓練(Job related Skills Training)の略称です。障害者職業総合センターで開発された発達障がい者向けのプログラムです。「報告する」「確認する」「謝る」など働く上で必要になる基本的なコミュニケーションについて、場面設定を行い、実演(ロールプレイ)を交えながら、体験的にコミュニケーション能力を向上していきます。発達障がいの方に限らず、必要に応じてどなたでも参加していただけます。

グループワーク

グループワーク

働き方、働き続けるための方法を考える基礎として、自分自身を知る、病気や障害の特性を知る、また、ストレスや感情について学び、問題が生じたときの対象方法について、グループでの参加型のワークを通して自己理解を深めていきます。また、自分に適した働き方についても考えていきます。

リラクセーション

リラクセーション

心と体のバランスについて理解し、身体的なアプローチを通してのストレス解消やリラックスする方法を学びます。呼吸法や筋弛緩法、ヨガ、ウォーキングなどを体験し、職場の休憩時間などに実践できるリラックス方法を身に着けます。

職場シミュレーション

職場シミュレーション

小売り業での品出しや、接客、事務職など、実際の職場での業務を想定して、備品や設備を使ってのシミュレーション作業を行います。段階に応じて一度に出す指示を増やしたり、同時並行で作業を行うなどして、自身の得意不得意を理解し、一人一人が効率よく業務を行うためにより良い方法を考えていきます。

就職準備

就職準備

就職活動で必要になってくる、求人検索の方法、履歴書の書き方、面接の練習などを行います。また、就職後にも役立つ、手帳やメモの使い方、マニュアル作成についても実践的に学んでいきます。ハローワークへの同行など、実際の就職活動の支援も行います。

実習

実習

お一人お一人の目指す仕事に応じて、実践的な職業訓練の機会を提供していきます。実習を通じて明らかになった課題については、再度事業所内のプログラムを通して練習を重ね、就職への自信をつけていきます。

定着支援

定着支援

就職された方にも、職場訪問など、働き続けるために必要なサポートを継続して行います。

その他、生活に関する相談や就職活動、働き続けるためのサポートを行います。

1日の流れ

9:30 ~
朝礼
10:10 ~
プログラム①(50分)
11:10~
プログラム②(50分)
12:00~
昼休憩(60分)
13:00~
プログラム③(50分)
14:00~
プログラム④(50分)
14:50~15:30
掃除・終礼

開所日:月~金(土・日・祝は休み)
開所時間:9:00~17:00

スタッフ

●管理者(サービス管理責任者兼務)
●就労支援員
●生活支援員
●職業指導員
 精神保健福祉士を中心とした専門職や社会経験の豊富な職員で構成されています。
 計6名

対象となる方

●就職を希望する18歳以上65歳未満の精神障がい・発達障がいのある方で、就労・就職を目指す方。

Q&A

Q1.利用料はかかりますか?
A1.市町村民税非課税世帯や生活保護世帯の方は無料(自己負担0円)で利用できます。
前年の世帯収入により、自己負担が発生する場合があります。

Q2.毎日通う自信がありません。
A2.週5日開所していますが、相談しながら、無理のないペースから利用開始していただけます。
※2年間の利用期限があります。

Q3.送迎はありますか?
A3.送迎のサービスは行っておりません。泉北高速鉄道深井駅より徒歩7分程度の距離ですので、
公共交通機関もしくは自転車などでお越しください。

Q4.昼食のサービスはありますか?
A4.昼食の用意、手配などは行っておりません。ご自身でご用意ください。
近くにはコンビニエンスストアやスーパーなどもございます。

利用の流れ

STEP1
まずは、お問い合わせ下さい。
TEL.072-270-3318
 
STEP2
利用についての説明をさせていただきます。見学も可能です。
 
STEP3
障害福祉サービスの利用申請をお手伝いさせていただきます。
 
STEP4
利用開始です。就労に向け、一緒にがんばっていきましょう。

*体験利用もできます。
*どんなことでも気軽にお問合せください。

公共機関をご利用の場合
泉北高速鉄道「深井」駅より徒歩7分

お車でお越しの場合
泉北1号線「深井駅前北」交差点を西へ折れ3つ目の交差点を左折、直進の後、次の角左手 ※駐車場はございません。